31日の米国株式市場は、4~6月期のGDP伸び率が市場予想に届かなかったことなどを受け、景気後退懸念が再燃し反落。NYダウは1.78%ダウン。
中国本土株市場は、前場こそ売りが先行したものの、政策支援の期待を受けて4営業日ぶりに反発して終了。上海総合指数は0.94%アップ。
香港株は、朝方はアメリカ株安を嫌気して下げてスタートしたが、本土株が上昇したことで買い戻され、ハンセン指数は0.57%アップ、H株指数は0.30%アップ。
金ピカの持ち株は、2899 紫金鉱業 3.22%ダウン。
あかんなぁ~。
紫金鉱業、今日もダウンか。
確かに、金価格が下落しているのは事実だが、ここまで株価が下がるかなぁ~。
発表された中間決算にしても、そんなにがっかりするような数字ではないと思うけど・・・。
個人投資家の見切り売りが出てきている感じやなぁ~。
こら!
紫金のクソガキ!
なめとんのか!
エエ加減にせんと、売りとばすでぇ~!
4日、5日と旅行しますから、ブログはお休みします。
スポンサーサイト
金ピカさん、こんばんは。
紫金鉱業のあまりの酷さには面食らってますね。
私の7月PFも紫金鉱業のお陰で低調でした。
もっと頑張ってもらいたいですね。
気合をお願いしますです。(笑)
[2008/08/02 21:37]
馬明
[
編集 ]
馬明さん、こんにちは。
ほんまに情けないですね~。
期待を裏切って申し訳ありません。
紫金のバカ息子には、たっぷりとお灸を据えておきます。
[2008/08/03 15:49]
金ピカ
[
編集 ]
コメントの投稿