fc2ブログ








しょうもないこと。 

28日の米国株式市場は、4月の米耐久財受注が市場予想よりも良い内容だったことで、景気減速懸念が後退し、NYダウは0.36%アップ。

中国本土株市場は、金融、不動産、鉄鋼など幅広い銘柄が利益確定売りに押され、上海総合指数は1.66%ダウン。

香港株は米国株が小幅ながら続伸したことを受け、ハンセン指数は0.55%アップ、H株指数は1.02%アップ。

金ピカの持ち株は、2899 紫金鉱業 4.63%ダウン。


ヒェ~、4.63%ダウンか~。
確かに金価格がまた下がり気味だが、4.63%はちょっと下げすぎじゃない?
ほんまに値動きの激しい株やなぁ~。



ユナイテッドワールド証券のニュースより。

【上海28日時事】上海市は28日、2010年の万博開催に向け、市中心部の観光名所「外灘(バンド)」地区の再整備案を発表した。自動車用の車線を大幅に削減し、南北1.8キロにわたって観光客が散策できる遊歩道や広場を整備する。年内に着工し、09年末に完成予定。
 外灘を南北に走る10車線の中山東一路は交通量の多さでも有名だったが、これを一気に4車線に削減。自動車は地下に建設中のバイパスに誘導する。代わりに黄浦江に沿って、遊歩道と広場を整え、歩行者に開放的な空間を生み出す考えだ


金ピカも去年上海に行った時、外灘を散策しましたが・・・。
あの道路、10車線もあったかなぁ~。
10車線といえば、かなり広い道路ですよね・・・。


しょうもないことが気になった金ピカでした。
スポンサーサイト




[2008/05/29 19:18] 中国株 | TB(0) | CM(2)

紫金鉱業は変動大きいですね。

金ピカさん、こんばんは。

東方電気はすでに売却しました。
紫金鉱業は株価変動が大きいですね。

これをどう考えるかですが、金ピカさんは何か良いアイデアはありますか?


[2008/05/30 18:53] 馬明 [ 編集 ]

どうなるのでしょう?

馬明さん、こんばんは。

紫金鉱業、確かに変動幅が大きいですよね。
これからどうなるのか、予想がつきにくいですよね。

私はもう紫金中毒(笑)にかかっていますから、売却はしませんが・・・。

[2008/05/30 21:17] 金ピカ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2899.blog69.fc2.com/tb.php/469-50dcd604