fc2ブログ








いよいよやなぁ~。 

先週末の米国株式市場は、GEの決算が大幅減益となったことを受け、今週から本格化する企業決算に対する警戒感から売りが広がり、NYダウは2.04%ダウン。

中国本土株市場は、追加的な金融引き締め策に対する懸念が再燃し急落。上海総合指数は5.61%ダウン。

香港株は、アメリカ株や本土株の急落を受けて、ハンセン指数は3.47%ダウン、H株指数は5.18%ダウン。

金ピカの持ち株は、2899 紫金鉱業 5.79%ダウン。


ユナイテッドワールド証券のニュースより。

上海A株上場を16日に控える紫金鉱業は、IPO公募価格を6.88人民元を下回らない水準に設定する模様だ。
複数の香港メディアが14日、消息筋情報として伝えた。
15億株を上限に発行し、新株は増資後・発行済み株式総数の10.24%に相当する。
うち最大4億5000万株を機関投資家に割り当て、残りを個人投資家に振り向ける。
資金は8プロジェクトに投資する計画で、うち1件はタジキスタン金鉱の買収に投入する。
15~16日にインターネットを通じてブックビルディングを実施する。


いよいよやなぁ~。
ただ、本土株市場の状況があまりにも悪すぎるなぁ~。
スポンサーサイト




[2008/04/14 18:53] 中国株 | TB(0) | CM(4)

地合が悪すぎますね。

金ピカさん、こんばんは。

紫金鉱業のA株上場で得た資金でタジキスタンの金鉱をM&Aするのでしょうが、今の本土市場では地合が悪すぎますね。

金ピカさん、このことでH株が連れ安にならないよう祈るばかりです。
[2008/04/14 19:15] 馬明 [ 編集 ]

そうですね。

馬明さん、こんばんは。

待ちに待ったA株上場でしたが、ちょっと時期が悪いですね。
何とか、本土株市場が持ち直してくれればいいのですが・・・。
[2008/04/14 22:27] 金ピカ [ 編集 ]

紫金鉱業A上場

金ピカさん

紫金鉱業A上場、とうとう明日なのですね。

何か中国でも新聞とかにでるかもしれませんね。

何はともあれ、健全な発展を今後ともお願いしたいです(笑)
[2008/04/15 12:47] 株クリ [ 編集 ]

開き直っています。

株クリさん、こんばんは。

紫金鉱業のA株上場、いよいよですね。
楽しみでもあり、不安でもあります。

もう開き直っていますけど・・・。
[2008/04/15 18:26] 金ピカ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2899.blog69.fc2.com/tb.php/438-1b9a9f38