fc2ブログ








直通車取りやめ? 

6日の米国株式市場は、モノラインに対する救済策が不十分との認識が広がり、ほぼ全面安の展開となり、NYダウは1.75%ダウン。
中国本土株は、利上げ警戒感から売られ、上海総合指数は1,38%ダウン。
この影響で、今日の香港株は売り優勢で推移し、ハンセン指数は3.60%ダウン、H株指数は3.51%ダウン。
金ピカの持ち株も全滅。
0656 復星国際 5.56%ダウン、2628 中国人寿保険 3.08%ダウン、2899 紫金鉱業 2.33%ダウン。

いつも思うことだが、NYダウや上海総合指数と比べて、ハンセン指数やH株指数の下げが大きいなぁ~。

またまた、直通車に関するニュースを一つ。

中国人民銀行の周小川・行長は6日、直通車が取りやめになったのではないかという質問に対し、「すべての措置は適時打ち出す。方向性に変化はないが、国際収支の変化を見守る必要がある」と語った。加えて、中国本土の海外投資について、「必ずしも香港株だけに投資するものではなく、日本、ロンドン、シンガポールなど多くの市場に向かう」と強調。政策が打ち出される時期については、マーケットへの影響からコメントを避けた。

何か、悪い予感がするなぁ~。
直通車取りやめ、覚悟しておいたほうがいいかな・・・。

ところで、紫金鉱業の決算発表は?
スポンサーサイト




[2008/03/07 19:02] 中国株 | TB(0) | CM(4)

紫金鉱業の決算発表はNO!

金ピカさん、こんばんは。

期待していた無償株分割もなしで残念な結果です。

これは私のブログにも書きましたが、私の勝手な想像ですは、A株上場が遅れてM&Aするための資金調達ができなかったことも要因の一つと思えます。
金ピカさん、どうでしょう?
[2008/03/08 20:58] 馬明 [ 編集 ]

ガッカリです。

馬明さん、こんばんは。

紫金鉱業の決算発表、期待していただけに残念です。
無償分割なしもガッカリですが、配当なしにはホント驚きました。
馬明さんがおっしゃるように、A株上場の遅れが原因でしょうね。

来週はかなり下げると思いますが、金ピカは売るつもりはありません。

[2008/03/08 23:22] 金ピカ [ 編集 ]

私もガッカリです。

こんばんは。金ピカさんv-20紫金の決算、 がっかりでしたね(>_<)私も売らずにホールドしますv-254 今度はA株上場に期待しますv-89 
[2008/03/09 00:27] ローズ [ 編集 ]

お互い頑張りましょう!

ローズさん、こんばんは。

本当にビックリしました。
ひょっとすると今年は無償分割は無いかな?と思っていましたが、まさか配当も無しとは・・・。

ローズさんもホールドですか。
お互い頑張りましょう!
[2008/03/09 01:08] 金ピカ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2899.blog69.fc2.com/tb.php/418-1d556959