4日の米国株式市場は、金融株中心に下げ幅を拡大して始まったが、モノラインのアムバックの救済計画が進展していると報道されたことで下げ渋り、NYダウは45ドル安と4日続落。
香港株も元気なくこれにつきあい、引けにかけ買い戻されたものの、結局ハンセン指数は5P安、H株指数は124P安で終了。
金ピカの持ち株は、0656 復星国際 3.50%ダウン、2628 中国人寿保険 1.21%ダウン、2899 紫金鉱業 3.31%ダウン。
ありゃ~・・・全滅かぁ~。
頼みの紫金鉱業も、この相場ではあかんなぁ~。
本土株市場のほうも、今日から開催されている全人代で、温首相が金融引き締めの強化を示したことで、金融株や不動産株を中心に売られ、上海総合指数は0.98%ダウン。
そんな中、金ピカが注目しているのが、ここ数日踏みとどまっている 0257 中国光大国際の動き。
今日もこんな相場の中で、0.51%アップ。
サーチナのニュースより。
国務院は08年6月から厚さ0.025ミリメートル以下のレジ袋の生産、販売、使用を全面的に禁止すると発表したが、このあおりを受けて、国内業界再大手の企業が工場の閉鎖に追い込まれたとのこと。
う~ん・・・中国政府は、どうやら本気で環境保護に取り組むみたいやなぁ~。
中国光大国際か・・・。
スポンサーサイト