fc2ブログ








あ~、恐ろしや恐ろしや。 

先週末の米国株式市場は、AIGがサブプライムローンの保証業務の損失が144億ドルに達したと発表したことから、金融株を中心に全面安の展開となり、NYダウは315ドル安と大幅続落。
これを嫌気して今日の香港株も全面安となり、ハンセン指数は746P安、H株指数は491P安と急落。
金ピカの持ち株は、0656 復星国際 3.41%ダウン、2628 中国人寿保険 4.29%ダウン、2899 紫金鉱業 0.19%ダウン。

またかぁ~。
サブプライムローン関連の損失が、次から次へと出てくるなぁ~。
発表されるたびに、糞アメリカ株が下げ、その影響で香港株も下げているわけだが・・・。
もう、エエ加減にして欲しいなぁ~。

そんな中、本土株市場が踏みとどまっているのだけが救い。
上海総合指数は2.06%アップ。
全人代を控え、株式市場に有利な政策が発表されるのでは(?)という期待から買われているらしいのだが・・・。

ということは、そんな政策が発表されなかったらどうなるの?
あ~、恐ろしや恐ろしや。


スポンサーサイト




[2008/03/03 18:55] 中国株 | TB(0) | CM(2)

NY金先物価格は年末1,000ドル!?

金ピカさん、こんばんは。

どうも香港はNYの子分で一本立ちしませんね。
困ったものです。

紫金鉱業は下落する必要もないのにお付き合いとはこれもまだ本格化してません。

金ピカさん、上記の標題はブログの記事ですが12月には1000ドルですよ。期待しましょう!
[2008/03/03 19:25] 馬明 [ 編集 ]

今月中に超えるかも・・・。

馬明さん、こんばんは。

私も紫金鉱業が下落する理由がわかりません。
これだけ金価格が急騰していたら、株価が騰がって当然ですよね。

馬明さん、12月に1000ドル?
やけに慎重ですね。
今月中に超えるかも・・・。
[2008/03/03 21:19] 金ピカ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2899.blog69.fc2.com/tb.php/414-b7f2c04c