17日の米国株式市場は、9月住宅着工件数が市場予想を下回ったことなどで、景気の先行き懸念が高まり、NYダウは20ドル安と3日続落。
ADRが暴騰して期待された香港株だったが、大きく騰げてスタートしたものの、明日からの3連休を控え、利益確定売りに押され、結局ハンセン指数は166P高、H株指数は186P高で終了。
金ピカの持ち株は、0656 復星国際 2.93%ダウン、2628 中国人寿保険 0.89%アップ、2899 紫金鉱業 0.89%ダウン。
中国人寿保険、もうちょっと騰がると思ったけどなぁ~。まぁ、3連休も控えていることなので、仕方ないのかなぁ~。
それからニュースを一つ。今年末までにQFIIの投資枠が、現在の100億米ドルから300億米ドルに拡大されるとのこと。このことは、今まで以上にA株市場に外国マネーが流入するわけだから、本土株にとってはプラス材料。もちろん、香港株にとっても・・・。
しかし、ADRがあれだけ暴騰したのになぁ~・・・ブツブツ。
スポンサーサイト
金ピカさん、こんばんは。
今日はあまり騰がりませんでしたね。
実に元気がありません。
円高もあり、このところ、含み益が増えていません。
最高益を更新せずに逆に少なくなってます。
金ピカさん、紫金鉱業の大爆発を期待してます。
もっと頑張ってもらわないといけませんね。
これがあってこそ、年末にはどこまで資産が膨張するのか、楽しみにしてます。
[2007/10/18 21:57]
馬 明
[
編集 ]
馬明さん、こんばんは。
そうですね。
紫金鉱業には、特に頑張ってもらいたいですよね。
早く、A株上場の具体的日程が決まればいいですね。
[2007/10/18 22:50]
金ピカ
[
編集 ]
僕も紫金に頑張ってもらわないと…(^m^)
麹町梅太郎さん、こんにちは。
金ピカは、特に紫金鉱業に偏ったPFなので、頑張ってもらわないと年が越せません。
期待しましょう!
[2007/10/20 11:42]
金ピカ
[
編集 ]
コメントの投稿