1日の米国株式市場は、グリーンスパン前FRB議長が「サブプライムローン問題の最悪期は脱した」とコメントしたことなどで、金融不安が大きく後退し、NYダウは191ドル高と急反発して、約2か月半ぶりに過去最高値を更新。グリーンスパンのオッチャン、本心かなぁ~。金ピカ、サブプライムローン問題は、まだまだこれからと思っているのだが・・・。
今日の香港株は怒濤の騰げで、ハンセン指数は1057P高、H株指数955P高。金ピカの持ち株は、0656 復星国際 1.79%アップ、2628 中国人寿保険 8.40%アップ、2899 紫金鉱業 9.11%アップ。
うわぁー!紫金鉱業に続いて、中国人寿保険も騰がってきたなぁ~。これだけの大型株が買われるということは、かなりの資金が香港市場に流入しつつあるということだろうなぁ~。
ニュースによると、中国ではQDIIによるファンドの販売が好調で(やっぱり!)、これまでに募集したファンド2本は、申し込み額がそれぞれ4億米ドルを超えるなど、人気を集めているらしい。ファンド資金のうち、4割程度が香港市場に流入する見通しで、3本目のファンドは9日に発売されるとのこと。
う~ん、この分だと、香港株の強さは当分続きそうやなぁ~。
スポンサーサイト
やはり大型株が買われるのですかね?
ファンドですものね…( ̄ー ̄)ニヤ
麹町梅太郎さん、こんばんは。
やっぱり、当面は誰もが知っている大型株でしょうね。
ファンドの数がかなり増えれば、多少違ってくるとは思いますが・・・。
[2007/10/03 00:24]
金ピカ
[
編集 ]
コメントの投稿