27日の米国株式市場は、米景気に対しての強弱感が対立して、全般に様子見気分が広がったが、NYダウは34ドル高と3日続伸。香港株は、今日も力強く騰げ、ハンセン指数は77P高、H株指数は373P高で終了。金ピカの持ち株は、0656 復星国際 1.60%ダウン、2628 中国人寿保険 3.36%アップ、2899 紫金鉱業 3.25%アップ。
香港株、強いなぁ~。とうとう、H株指数が日経平均を追い越してしまったなぁ~。まぁ、弱すぎる日本株なんか相手にしても仕方ないけど・・・。
そんなことより、あの味千ラーメンが香港に上場している(0538)のを知って、ちょっとビックリしました。上海の南京東路に店があったので、金ピカはチャーシューメン(確か20元だったかな?)を注文してみたのですが、メンマが、何やこれは?というぐらい大量に入っていたのが印象的でした。味のほうは、まぁこんなもんかなぁ~(金ピカは日本で、味千ラーメンを食べたことはないのですが・・・)という感じでした。ただ、上海では結構繁盛していると聞いていたのですが、金ピカが食べた時はガラガラでした。
味千ラーメンの株・・・う~ん、今のところはパスかな?
スポンサーサイト
金ピカさん、こんばんは。
1小泉達成のお祝い大変有り難うございます。
ここまで穏やかな投資ではありませんで失敗が多かったです。(苦笑)
次回の目標である1小泉純1は北京オリンピック開会式に合わせて、達成したいです。(笑)
金ピカさん、1小泉の早期達成をお祈りいたします。
[2007/09/29 00:46]
馬 明
[
編集 ]
馬明さん、おはようございます。
1小泉達成、本当によかったですね。
おめでとうございます。
馬明さんの研究熱心さが、実を結びましたね。
次は、1小泉純1ですね。
でも、1小泉純1とは、すばらしいネーミングですね。
金ピカも、1小泉を早く達成したいです。
[2007/09/29 09:42]
金ピカ
[
編集 ]
日本からも様々な飲食チェーンが進出していますね!
僕は中国に進出している、某カレーチェーンに投資しています( ̄ー ̄)ニヤ
麹町梅太郎さん、こんばんは。
そうですね。
やはり中国は、魅力のある市場なのでしょうね。
某カレーチェーンって、バ○○○○カレーですか?
[2007/09/30 23:29]
金ピカ
[
編集 ]
金ピカさん、こんにちは。
株クリも味千らーめん株はパスしています。現地人にはモット辛いのが好まれるかもしれないですね。というもの知人の中国人と一緒に某ラーメン屋に行ったのですが、コショウ・七味・ラー油を同時に入れていました(苦笑)
[2007/10/01 18:16]
株クリ
[
編集 ]
株クリさん、こんばんは。
コショウ・七味・ラー油を同時に入れるとは・・・驚きですね。
本当に上海では、はやっているのでしょうか?
[2007/10/01 18:41]
金ピカ
[
編集 ]
金ピカさん、こんばんは。
株クリ的な見方だと、現地人には、いろいろな食材や食べ物がありますので、微妙なところだと感じます。
また時間帯とか曜日、場所によって、お客さんの出入りが異なりますので、判断が難しいですね。(賑わっている時とガラガラの時を体験しました。)
味千もラーメン屋というより、上海に数多くある日本料理店の1つと見ています。食文化や外食産業などは大変、変わりやすいのが、株クリ的な実感ですので、同等に味千もパスしました。
[2007/10/01 19:41]
株クリ
[
編集 ]
株クリさん、こんばんは。
そうですね。
きっと、日本料理店の1つと考えているのでしょうね。
金ピカも近くに新しい店がオープンすると食べに行きますが、それと同じ感覚かもわかりませんね。
[2007/10/01 21:57]
金ピカ
[
編集 ]
バ○○○○カレーです!( ̄ー ̄)ニヤ
あらゆるところで宣伝していましたものね!
僕は他業界からこのバ○○○○カレーは随分前から知っていました。
麹町梅太郎さん、こんばんは。
やはりそうでしたか。
でも、麹町梅太郎さんはいろいろ投資されているのですね。
バ○○○○カレーの投資成果はいかがですか?
[2007/10/03 00:33]
金ピカ
[
編集 ]
コメントの投稿