24日の米国株式市場は、IMFがサブプライムローン問題で、金融機関に最大2000億ドル(約23兆円!ほんまかいなぁ~)の損失をもたらす可能性があることを発表したことから、売り物が膨らみ、NYダウは61ドル安と反落。う~ん、このサブプライムローン問題は、かなり根が深そうやなぁ~。2000億ドルと言っているが、これからもっと増えそうな感じやなぁ~。とりあえずしばらくは、金融機関の決算発表に十分注意しておかないと・・・。
今日の香港株は、さすがに利益確定売りが広がり、ハンセン指数は121P安、H株指数は143P安で終了。金ピカの持ち株は、0656 復星国際 0.94%ダウン、2628 中国人寿保険 3.61%アップ、2899 紫金鉱業 6.14%ダウン。
さすがの紫金鉱業も、今日は6.14%ダウンか。しかし、ほんまに値動きの激しい株やなぁ~。
ただ、金ピカは当分売るつもりはありません。というのは、
①金価格の上昇期待
②M&Aによる事業規模拡大期待
③今年予定されているA株上場期待
④本土個人投資家の香港株直接投資期待
この、4つのお願い・・・いゃ違った・・・4つの大きな期待があるからです。
ほんま、期待してるでぇ~。
スポンサーサイト
金ピカさん、こんばんは。
紫金鉱業への4つのお願いでなくって、期待は馬明も同じです。
今日は金も下落で株も下がりましたね。
明後日、元通りに復帰するのを期待したいです。
[2007/09/25 23:27]
馬 明
[
編集 ]
馬明さん、こんばんは。
とくに、①と③に期待しています
こうなったら欲深く、年末までに15HKD突破といきましょう!(笑)
明後日、期待しましょう!
[2007/09/26 00:10]
金ピカ
[
編集 ]
僕も紫金は、つい最近、購入したばかりなので、まだまだ頑張ってもらわないと…(^o^)丿
もしかして、金ピカさんのお名前の由来って紫金から?(^m^)
麹町梅太郎さん、こんばんは。
4つの大きな期待がありますから、きっと大丈夫ですよ。
特に金ピカとつけた理由はありません。
紫金鉱業からというのではなく、日本株をやっている時から非鉄金属関連が好きだったからかな?
[2007/09/26 00:54]
金ピカ
[
編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://2899.blog69.fc2.com/tb.php/311-3cfe617b
M&AM&A (Merger and Acquisition)とは、企業の合併及び買収である。新規事業への参入や企業グループの再編を目的として行われる場合が多い。広義には包括的な業務提携やOEM提携なども含まれる。M&Aに際しては、該当する両者の合意に基づいて行われる場合がほとんどであるが
[2007/10/01 07:24]
URL
株式最新ガイド