fc2ブログ








上海トイレ事件 

去年の北京旅行に続いて、またまたトイレでの恥ずかしい出来事です。
帰りの上海浦東空港で、搭乗直前にトイレに行ったのですが、トイレの入り口にいた外人(白人)が、金ピカをけげんそうな顔でじっと見ていたのです。変な外人やなぁ~と思いつつ、深く考えずにトイレに入ったのですが、何か様子がおかしい・・・あれ?小便用の便器がない・・・まさか?と思ってトイレを出て確認すると、何と女子トイレだったのです。うわぁー恥ずかしい!それであの外人は変な目で見ていたんだ。
あわてて男子トイレに入り、用を済ませながら考えました。何で間違えたんやろ?金ピカ、ボケが始まったんやろか?
原因はすぐわかりました。日本のトイレは、男子は青色、女子は赤色で表示されてますよね。ところが空港のトイレは、男子も女子も青色で表示されていたのです。あわてものの金ピカは、色だけ見て飛び込んだわけです。
お~ぃ、ちゃんと色で区別してくれよ~!北京に続いて上海でも、トイレで恥ずかしい思いをしてしまいました。
スポンサーサイト




[2007/09/19 18:21] 中国旅行 | TB(0) | CM(2)

まだまだこれからですね♪上海の発展

金ピカさん、おはようございます。

日本だと大抵色分けしているので、気がつきやすいのですが、上海浦東空港を含め、ホテルでも、いろいろな所でで色分けしていないお手洗いがありますので、入る前は株クリも注意しています♪

何か表示して相手に知らせる、なおかつ分かりやすく、というのは中国も至るところで遅れていると株クリも感じます。

金ピカさんもいろいろな所で驚きを感じられたようですね♪株クリも最初はいろいろな所で驚きを感じました。よくよく考えると発展段階だからこそ、また発展した国に住んでいるからこそ、この驚きを感じることができると思います♪メディアを通してだと良いイメージの上海の外見だけで、細かいところは気付きにくいのですが、この細かいところから上海のみならず中国の発展の可能性を感じます♪
[2007/09/22 10:11] 株クリ [ 編集 ]

いい勉強になりました。

株クリさん、おはようございます。

そうですね。トイレの表示を始め、日本に住んでいると、至れり尽くせりの環境に慣れすぎてしまうのでしょうね。周りに頼るばかりではなく、もっと自分の力で乗り切るようにしないと、ダメですね。




[2007/09/22 10:26] 金ピカ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2899.blog69.fc2.com/tb.php/307-49be94b6