fc2ブログ








40の主要都市 

23日の米国株式市場は、朝方は小高く始まったものの、信用リスク懸念は根強く、利益確定売りが広がり、結局NYダウは0.25ドル安とほぼ変わらず。香港株も前日までの急ピッチな上昇を受けて、アメリカ同様に利益確定売りが広がり下落してスタートしたが、その後は買い戻しが入り、ハンセン指数は45P安、H株指数は91P高で終了。金ピカの持ち株は、0656 復星国際 0.80%ダウン、2628 中国人寿保険 1.97%アップ、2899 紫金鉱業 0.52%アップ。
う~ん、H株強いなぁ~。さすがに今日は調整すると思っていたのだが、この強さは本物やなぁ~。
そうそう、内藤証券のニュースに出ていたのだが、来週から中国銀行が、香港株直接投資のための専用口座の開設申請を、正式に受け付けると発表したらしい。天津市で試験的に実施した後、なんと40の主要都市に広げる予定とのこと。これまでに口座開設の予約申請をした投資家は、すでに1万人に上っているもよう。
これは、ますます楽しみになってきたなぁ~。40の主要都市に広げるということは、口座開設する投資家の数はかなり増えそうやなぁ~。いったい、どのくらいの資金が香港に流入してくるのだろう?楽しみ、楽しみ。
スポンサーサイト




[2007/08/24 18:18] 中国株 | TB(0) | CM(4)

上海の旅はお楽しみですね。

金ピカさん、こんばんは。

前に手放した紫金鉱業をやっと半分ほど買戻しをしました。
やはり売るべき銘柄でないのを売った事は大きな反省材料です。

主力の大型株は買ったら、絶対に売ってはいけませんね。

ps
今回のことで中国銀行は投資の大穴です。
[2007/08/25 19:48] 馬 明 [ 編集 ]

楽しんできます。

馬明さん、こんばんは。

「主力の大型株は買ったら、絶対に売ってはいけまさんね。」その通りですね。わかってはいるのですが・・・ついつい売りたくなってしまいます。まだまだ修行が足りませんね。




[2007/08/25 21:50] 金ピカ [ 編集 ]

上海のコメントありがとうございます。

金ピカさん、こんにちは!

中国銀行は今回の窓口の件で、株価も騰がりそうです。(笑)

今後は暴落時にも余裕を持って、対処したいです。
上海での写真を楽しみにしております。
[2007/08/26 14:31] 馬 明 [ 編集 ]

ごめんなさい。

馬明さん、こんばんは。

いつも訪問していただき、ありがとうございます。
金ピカも、暴落時に余裕を持って対処したいのですが、なかなか実行できません。

旅行の写真は、ほとんど撮らないので期待しないでください。というより、パソコンに詳しくないので、ブログにどうやって写真を入れたらいいのかわかりません。ごめんなさい。
[2007/08/26 18:26] 金ピカ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2899.blog69.fc2.com/tb.php/293-a6c7f12f