4日の米国株式市場は独立記念日で休場。今日も本土株は大きく下げたが、香港株は堅調な動きで、H株指数は104P高で終了。ところが金ピカの持ち株は、2628 中国人寿保険 1.21%ダウン、2899 紫金鉱業 0.83%ダウン。久しぶりに下品な騰げ方をして、期待がふくらんだ紫金鉱業だったが、もう息切れ?また、じっと我慢の毎日が始まりそうやなぁー。
ただ、本土から流出した資金が、香港に流れ込むことは間違いないので、しばらくは香港株は強い動きを見せるのでは・・・。とりわけ、同時上場している企業の中で、A株と比べてH株の株価が割安な株が、やっぱり狙われそうやなぁー。
内藤証券のホームページで、同時上場している企業の株価を見ると、A株の株価がH株の株価の2倍以上の企業が7社あります。
0042 東北電気 2.02倍
0187 北人印刷機械 2.22倍
0338 中国石化上海石油化工 2.33倍
0553 南京熊猫電子 2.01倍
0719 山東新華製薬 2.03倍
0991 大唐国際発電 2.56倍
1033 中国石化儀征化繊 3.01倍この中で狙うとしたら、やっぱり大唐国際発電かなぁー。
スポンサーサイト