28日の米国株式市場は、FOMC声明で予想通り金利据え置きが決定されたが、方向感の定まらない相場で、NYダウは結局5ドル安で終了。今日の日本株、中国株は明暗を分け、日経平均は206円高だったが、H株指数は48P安。金ピカの持ち株は、2628 中国人寿保険 2.94%ダウン、2899 紫金鉱業 0.22%アップ。
ユナイテッド・ワールド証券のニュースに、また紫金鉱業のことが出ていたが、昨日の内容とちょっと違うんじゃないの?
紫金鉱業は28日、ロンドンに上場する金採掘会社のアボセット・マイニングから、コモンウェルズ&ブリティッシュミネラルUKリミテッド(CBML)の全権益を取得すると発表した。海外資源の開発を強化する。買収価格は5510万米ドル(4億2978万香港ドル)に上る。CBMLはタジキスタン産金最大手ゼラフシャンの権益75.0%を保有する。
これって、昨日の内容と同じ?
スポンサーサイト