14日の米国株式市場は、消費者物価指数などの重要経済指標の発表を控え、全般に様子見気分が強く、NYダウは20ドル高と小動き。日本株、中国株は今日は軟調な動きで、日経平均は164円安、H株指数は55P安。金ピカの持ち株は、2899 紫金鉱業 0.22%アップ。
今日思い切って、ペトロチャイナ30000株を10.200で売却しました。平均購入単価は6.470なので、まぁまぁといったところでしょうか。もう少し様子を見ようと思っていましたが、新油田発見やQDIIのニュースに対しての反応が今ひとつだったことと、そろそろNYも危なそうだし、日本株、中国株とも調整に入る時期かな?と思ったからです。ついでに、ボロ株60000株も処分したので、現在の持ち株は日本株はゼロ、中国株は紫金鉱業のみとなりました。紫金鉱業も出来れば一旦売却したいのですが・・・。もう少し値を戻してもらわないと・・・。
スポンサーサイト
金ピカさん、こんばんは。
ペトロチャイナの利益確定おめでとうございます。
私は昨日と今日で紫金鉱業の親株を3万株売りました。
最近は、紫金鉱業の値動きは弱いですね。
[2007/05/16 22:30]
馬 明
[
編集 ]
馬明さん、こんばんは。
ペトロチャイナは長いつきあいなので、出来ればそのまま保有したかったのですが、一旦売却しました。
馬明さんは紫金鉱業、売却されたのですね。私もタイミングをはかっているのですが・・・。ひょっとすると、このまま我慢かもしれません。
[2007/05/17 00:21]
金ピカ
[
編集 ]
コメントの投稿