22日の米国株式市場は、NY原油先物が2週間ぶりの高値をつけたり、利益確定売りに押されたが、何とか踏みとどまり、NYダウは13ドル高と小幅ながら4日続伸。日本株、中国株も揃って続伸し、日経平均は61円高、H株指数は73P高。金ピカの持ち株は、0857 ペトロチャイナ 1.39%アップ、0939 中国建設銀行 0.45%アップ、2899 紫金鉱業 2.33%アップ。いいねぇー。紫金鉱業、ええ感じになってきたねぇー。来週は一段高が狙えそうやねぇー。期待しましょう。
ところで、うかっとしていたのですが、今回の無償増資で金ピカの持ち株は、130000株から162500株になるのですが、株式併合で16250株になると、単位株数が100株になるので、端株が出来てしまいます。どうしようかなぁー?とりあえず、端株を避けるため、2000株の追加注文を出そうかなと思っていますが・・・。
スポンサーサイト
金ピカさん、こんばんは。
ブログに書き込みしましたが、1週間でわずか10%ほどの値上がりで去年はこの倍ほど騰がってます。
私は無償配当でやっと8万株です。
つまり、保有株数は金ピカさんの1/2以下です。
今年は、もっと株数を増やしたいですね。
[2007/03/23 23:42]
馬 明
[
編集 ]
馬明さん、こんばんは。
紫金鉱業の株数が多いのは、紫金鉱業とペトロチャイナに偏ったPFだからです。ちょっと偏りすぎかなと思いますが、資源関連が好きなので仕方ないですね。
紫金鉱業、いい感じですね。期待しましょう!
[2007/03/24 00:15]
金ピカ
[
編集 ]
コメントの投稿