25日の米国株式市場は、債券相場の下げが進んだことを嫌気して、株式にも売りが広がり、NYダウは119ドル安と、今年初めて100ドルを超える値下がり。これを受けて、日本株も大きく売られて始まったが、引けにかけ買い戻され、日経平均は36円安で終了。中国株は、景気の過熱による金利の引き上げ懸念が高まり、H株指数は203P安。金ピカの持ち株も、今日はさっぱり。0857 ペトロチャイナ 2.64%ダウン、0939 中国建設銀行 2.49%ダウン、2899 紫金鉱業 2.42%ダウン。こんな日もあるやろ。来週に期待。
スポンサーサイト
金ピカさん、初訪問です。
ここ2,3日でプラスががくんと減少しました。(苦笑)
金ピカさんは、お名前の通り、紫金鉱業が主力株ですね。今年はこれから期待できそうです。
今後とも宜しくお願いします。
[2007/01/26 21:46]
馬 明
[
編集 ]
馬明さん、初めまして。
ゴジラさんのブログには、毎日お邪魔してますので、馬明さんのお名前もよく知っております。きていただいて光栄です。こちらこそ、よろしくお願いします。
紫金鉱業に頑張ってもらわないと、どうにもならない偏ったPFです。笑ってください。
[2007/01/26 23:36]
金ピカ
[
編集 ]
金ピカさん、こんばんは。
今年も紫金鉱業の無償分割に期待してます。
金ピカさん、1:1の無償分割する感触は如何でしょう?
あと2年連続で1:1の無償分割していただくと、私の保有株数は184,000株となります。
金ピカさんの場合は、驚くべき保有数になりますね。
[2007/01/28 19:29]
馬 明
[
編集 ]
馬明さん、こんばんは。
私も期待しています。今年も間違いなくすると思いますよ。あくまでも勘ですが・・・。ただ、実施されなかったら、かなり下がると思います。
あと2年連続で1:1の無償分割があると、私は520000株になります。そうなったらいいですね。
[2007/01/28 23:25]
金ピカ
[
編集 ]
コメントの投稿